ハムスターブログ🐹〜ハムハムしながら競馬と株を嗜む〜

ハムスター似の筆者が書くブログです。主に競馬初心者の方に向けて、競馬の楽しみ方や予想方法など書いていきたいと思います。また最近始めた株についても書いていけたらと思います(´∀`*)※ハムスターに関しては記載しません

MENU

独学備忘録☆宅建資格合格への道〜5月振り返り〜

f:id:yutaro2050016:20200506124240j:plain

 

皆さんこんばんは!

ハム太郎です🐹

 

今回は4月から開始した宅建勉強の振り返り記事を書いていきたいと思います!

5月もコロナ禍により勉強時間が取れましたので中々捗りました^ ^

ビジネス会計よりも数段難易度が上がりますので気を引き締めていきたいですね( •̀∀•́ )✧

 

 

↓↓前回の記事はこちら↓

www.hamutaro-blog.com

 

 

 

宅建資格

 

 

⑴5月勉強時間

対象期間:5/1(金)〜5/31(日)

勉強時間:34時間

 

 

⑵累計勉強時間

累計期間:4/12(日)〜5/31(日)

勉強時間:44時間

 

 

⑶残日数

2020年10月18日(日)まで・・・

あと130日!

 

 

⑷所感

5月は毎日1時間のペースで勉強することができました!これは1つの目標でしたので良かったです😚

テキストの方も

①民法等

②宅建業法

③法令上の制限

④その他関連知識

の全4セクションをひと通り読破出来ました!

1巡目はじっくり暗記するというよりは「民法ってこういう判例があるんだ」「宅建業法ではこういう決まりになってるんど」など軽い気持ちで読み進めました^ ^

(いきなりガッツリ読み込むと拒絶反応が出てしまう可能性があったので笑)

 

その後、2巡目に入りました。

2巡目は1巡目より深く読み込み、例題にも果敢に挑みながら進めましたが1巡よりも短い時間で読み終えました!

1巡目は読み流していたつもりでしたが、意外と定着していましたね( ^ω^ )

 

テキスト(参考書)は600ページありましたが最初の1ヶ月半で2回読み終えてしまいましたので、その後は実践問題集に移りました。

 

いや〜この実践問題集が難しいこと!

過去問やその改題で構成されている問題集ですが

難しいというよりは知識が定着していないだけで、初見の問題は半分勘で解いてました💦

 

でも何問か解くうちに、宅建試験の問題の出し方に慣れてきて、言い回しなどで4択中2択に絞れたりしました!

まだ、セクション1の「民法等」を解き進めていますが、6月中に全セクションの問題集を解き終えたいと思います☀️

 

毎日1時間勉強継続で月30時間以上の勉強時間は確保したいですね💪📝

 

 

 

1発合格を目指して引き続き頑張りまーす( ̄▽ ̄)

 

 

 

ご愛読ありがとうございました😊

 

独学備忘録☆宅建資格合格への道〜4月振り返り〜

f:id:yutaro2050016:20200506124240j:plain

 

皆さんこんにちは!

ハム太郎です🐹

 

自粛ムード漂う中、私は手持ち無沙汰な時間を自己啓発に充てることで消化しています。

4月にビジネス会計の合格通知が届き、心機一転新たな目標に向かって進んでおります(^^)

 

宅建資格取得という大きな目標を掲げており一筋縄ではいかないことは承知の上です。

そこで少しでも目標達成に近づけるように進捗管理の意味を込めて毎月1ヶ月間の振り返りを行いたいと思います!

 

↓↓前回の記事はこちら↓↓

www.hamutaro-blog.com

 

 

 

宅建資格

 

 

⑴4月勉強時間

対象期間:4/12(日)〜4/30(木)

勉強時間:10時間

 

 

⑵累計勉強時間

累計期間:4/12(日)〜4/30(木)

勉強時間:10時間

 

 

⑶残日数

2020年10月18日(日)まで・・・

あと160日!

 

 

⑷所感

ビジネス会計の時とは打って変わって、毎日コツコツ勉強が出来ています!

最近は仕事から帰ってきてご飯を食べながらDVD鑑賞(2時間)→入浴→勉強(1時間)のサイクルでストレスフリーで過ごせています^o^

毎日1時間勉強して1ヶ月で30時間ですのでそこそこ勉強している感はありますが、宅建資格で必要な勉強時間は200〜300時間と言われていますのでこのペースだと足りません(^^;;

宅建関係の知識がゼロの状態であるのを考慮すると300時間に迫る時間を割く必要があると感じていますので平日1時間/日休日3時間/日1ヶ月で50時間を目標に勉強していきたいと思います。(今以上にペースを上げないといけないのでどこかで音を上げそうです・・・)

 

まずは勉強することが習慣になるよう毎日机に向かいたいと思います✍️

 

 

 

引き続き頑張ります💪💪💪

 

 

 

ご愛読ありがとうございました😊

 

独学備忘録☆ビジネス会計2級合格!!次に狙うは合格率15%のあの資格!?

f:id:yutaro2050016:20200423122014j:plain

 

皆さんこんにちは!

ハム太郎です🐹

 

早いもので来週からGWに突入しますね。

天気も晴れるみたいなのでパーっと外出したいところですが今年はコロナの影響でそうはいかなさそうです😞

まあ私はGW関係なく仕事になりましたのでそこまで損した気分にはなっていないですがね、、、

 

さて、3月に受験したビジネス会計2級ですが以前自己採点結果を発表させていただきましたが、正式に試験結果通知書が届きました! 

www.hamutaro-blog.com

 

 

f:id:yutaro2050016:20200423121625j:plain

 

 

合格‼️💮

 

 

 

自己採点通り合格することができました!

ストレートで受かるのは気持ち良いですね♫

正式に合格通知が出ましたので心置きなく次の目標に進んで行けます笑

 

1年に1つの資格取得を目指して自己啓発に励んでいますが今年はこれまでよりも難易度の高い資格に挑戦しようと考えています。

 

 

それは・・・

 

 

 

宅建士資格🏠

 

 

 

宅建士資格とは「宅地建物取引士資格」のことで不動産会社で働く上では必要不可欠な国家資格です。

資格勉強を通して土地や建物、賃貸物件などの契約を行う際に必要な知識や不動産に関わる法律などを身に付けることができます。

 

私は不動産業界に身を置いている訳ではないのですが社会人として"スキルアップに繋がる資格"だと思いますのでチャレンジする価値はあると考えています!

 

社会人の隙間時間勉強で資格が取得できるか、頑張ってみます💪

 

 

では、簡単に試験概要についてまとめてみます💡

 

 

試験日:10/18(日) 13:00〜15:00

試験時間  :2時間

回答方法  :マークシート方式(4択)

問題数           :50問

合格ライン :約35問

合格率   :約15%

必要勉強時間:200〜300時間

受験費用  :7,000円

 

 

 

ビジネス会計試験と同じくマークシート方式で合格ラインは約7割です。

明確な線引きがないのは各年の難易度によって合格ラインが変動するからです。(相対評価みたいな感じですかね?)

合格率はぐーんっと下がって約15%。

私がこれまで受験してきた中で1番難易度が高い試験となります。

そして何と言っても試験範囲の広さが目を引きます。

 

①民法(権利関係)

②宅建業法

③法律上の制限

④税・その他

 

 

試験は上記4項目から出題され、必要勉強時間は少なく見積もって200時間は必要なようです。

特に民法は難しい法律や細かい判例をもとに出題されますのでかなりの時間を割く必要がありそうです。

 

これまで勉強したことがない分野ですのでコツコツ勉強して何とか1発合格を目指したいと思います‼️

 

 

 

 

ハム太郎の自己啓発は続く・・・

 

 

 

 

ご愛読ありがとうございました😊

独学備忘録☆資格取得への道〜【完】ビジネス会計編最終章〜自己採点結果発表〜

f:id:yutaro2050016:20191021000828j:plain

 

皆さんこんばんは!

ハム太郎です🐹

 

10月に受験を決めてから早、5ヶ月。

先週日曜日にビジネス会計試験2級を受験してきました!

コロナショックにより試験が延期または中止になると思いきや、運営側からは最大の注意を払って参加するように指示があり、ズッコケてしまいました😰

当日同じ試験会場には極端に咳き込む方は居なかったので良かったですが、もし近くに居たら試験どころではないですよね。

本人も試験料(6,600円)の返金が無いとなると無理矢理でも参加する気持ちは分かります。

 

まぁ何事もなく終えたので良かったのですが、、、笑

今後ビジネス会計受験者から感染者出ないことを祈るのみです。

 

 

さて、本題に移りますがつい先ほど資格予備校大手のTACが解答速報を発表しました。

www.tac-school.co.jp

 

では総勉強時間と合わせて結果を見ていきます。

 

 

↓↓以前の記事はこちら↓↓ 

www.hamutaro-blog.com

  

www.hamutaro-blog.com

 

 

 

ビジネス会計

 

 

 

⑴先週勉強時間

対象期間:3/2(月)〜3/8(日)

勉強時間:8時間

 

 

⑵累計勉強時間

累計期間:10/14(月)〜3/8(日)

勉強時間:42.5時間

 

 

⑶正解数

大問1➡︎ 4/6問

大問2➡︎ 3/7問

大問3➡︎ 20/21問

大問4➡︎ 12/16問

合計   39/50問

 

 

⑷結果

・・・・!!

 

合格!!!

 

 

掴み取りました( ̄∇ ̄)

合格点が70点(35問)ですのでマークミスをしていない限り合格です♫💯

目標勉強時間が100時間だったのに対して実際は50時間以下で合格できたのも簿記2級の知識があったからだと思います!

キャッシュフロー計算書や財務分析は簿記2級の範囲外でしたので覚えるのに時間は掛かりましたがB/S、P/Lが理解できている分、ピンポイントに勉強を進めることができました^ ^

 

さて、試験内容についてですが、自分で言うのもアレですが想像以上にスラスラ解けました!

特に力を入れていた財務諸表分析が大問3・4でしたので、そこで85%以上の正答率を叩き出せたのが合格できた大きな要因だと思います( ^ω^ )

財務諸表分析は会社の安全性や収益性を測る上で最も重要な分野であり、その知識を身につけたいと思ったのが受験を決めたきっかけですので、しっかりものにすることができて良かったです😆

 

現在はコロナの影響で経済もめちゃくちゃで、財務分析をした上で投資をしていたとしても常識が根本から覆されているのが現状です。

ですが、いつかくる平穏な日々を待ちわびながら身につけた知識を株式投資に活かしていきたいと思います😉

 

 

最後になりますが、(密かに)応援して下さった読者の皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。

 

 

ありがとうございました(^○^)

 

 

 

(次は何の資格を取ろうかな・・・🤤w)

 

 

 

 

ご愛読ありがとうございました😊

 

独学備忘録☆資格取得への道〜ビジネス会計編〜第19週&第20週

f:id:yutaro2050016:20191021000828j:plain

 

皆さんこんばんは!

ハム太郎です🐹

 

遂に試験が今週末に迫りました!

コロナの影響により試験自体が中止、または延期になると思っていましたが、主催の大阪商工議会からはその旨の通達は無し、、、

ホームページを見ても2月18日に試験実施の方針を発表してから世論も変化しているにも関わらず更新はありません😅

中々強気な姿勢ですが、1週間を切って通達がなければそのまま行われるのでしょう💦

 

勉強の方はコロナショックの影響で仕事に大打撃があり、中々捗らない日々です。

昨日も集中して勉強する時間を設けていたのですが急遽呼び出しをくらい仕事へ行く羽目に。

いよいよ追い込まれてきました(⌒-⌒; )

 

残り1週間頑張ります。

 

 

↓↓以前の記事はこちら↓↓ 

www.hamutaro-blog.com

 

www.hamutaro-blog.com

 



 

 

ビジネス会計

 

 

 

⑴先週勉強時間

対象期間:2/17(月)〜3/1(日)

勉強時間:6時間

 

 

⑵累計勉強時間

累計期間:10/14(月)〜3/1(日)

勉強時間:34.5時間

 

 

⑶残日数

2020年3月8日(日)まで・・・

あと6日!

 

 

⑷所感

直近2週間は過去問を解きながら財務諸表分析の公式をひたすら体に染み込ませています。

少し間隔が空いてしまうとすっぽり忘れてしまうこともありますが、少しずつ身についているように感じます。

3歩進んで2歩下がる状態ではありますが、残り1週間で出来ることをして、本番を迎えたいです。

 

 

 

(試験延期になってくれーーー!!!笑)

 

 

 

 

 

ご愛読ありがとうございました😊

 

独学備忘録☆資格取得への道〜ビジネス会計編〜第17週&第18週

f:id:yutaro2050016:20191021000828j:plain

 

皆さんこんばんは!

ハム太郎です🐹

 

試験まで2週間を切りました、、、

 

ようやく焦りが出てきました💧

 

過去の記事を読んでいると勉強100時間を一つの指標にしていましたが全く及びそうにありません😅

まぁ、大事なのは勉強時間では中身だとは思いますが少し不安になりますね。

今となっては後戻りはできませんのでこれから先しっかり勉強していくまでですが笑

 

 

↓↓以前の記事はこちら↓↓ 

www.hamutaro-blog.com

 

www.hamutaro-blog.com

 



 

 

ビジネス会計

 

 

 

⑴先週勉強時間

対象期間:2/3(月)〜2/16(日)

勉強時間:5時間

 

 

⑵累計勉強時間

累計期間:10/14(月)〜2/16(日)

勉強時間:28.5時間

 

 

⑶残日数

2020年3月8日(日)まで・・・

あと21日!

 

 

⑷所感

勉強も大詰めで今は過去問及び過去問の改題をひたすら解いております。

日商簿記を受けた私にとっては試験問題が4択のビジネス会計の方が圧倒的に簡単なイメージを持っていましたが、専門用語を覚えていないと解けない上に選択肢を選ぶ上で計算する必要がありますので意外と壁にぶつかってます。

加えて簿記2級の知識が使えるかと思いきや、意外と範囲外のことが多かったりします。

特に苦戦しているのが財務諸表分析安全性分析収益性分析、CF分析など数学で言う公式を覚えていないと解けない問題ばかりです。

こればっかりは実戦問題を解いて、確認して、参考書を復習する反復練習しかないと思いますので残りの時間しっかりと充てていきたいと思います。

 

 

 

残り3週間、隙間時間を見つけて頑張ります💪

 

 

 

ご愛読ありがとうございました😊

 

独学備忘録☆資格取得への道〜ビジネス会計編〜第15週&第16週

f:id:yutaro2050016:20191021000828j:plain

 

皆さんこんばんは!

ハム太郎です🐹

 

今回は2週間ぶりの"自己啓発記事"です!

試験まであと1ヶ月と迫ってきてようやく焦りが出始めたハム太郎です笑

無事申し込みも終わり、いよいよといったところですが勉強したことが身に付いている感覚がないのがこのビジネス会計です💦

とりあえずテキストは進めているのですが選択問題が多い分、手を動かすことなく『読んで』勉強をしているのが不安を煽っている一因なのでしょう。

私は手を動かなさいと頭に残らない派ですので専門用語が出てきた時は極力ノートに書くようにして脳裏に焼き付けてます笑

 

 

不安は止まないですが、、、

とりあえず2週間分の振り返りにまいります^ ^

 

 

↓↓以前の記事はこちら↓↓ 

www.hamutaro-blog.com

 

www.hamutaro-blog.com

 


 

 

ビジネス会計

 

 

 

⑴先週勉強時間

対象期間:1/20(月)〜2/2(日)

勉強時間:3時間

 

 

⑵累計勉強時間

累計期間:10/14(月)〜2/2(日)

勉強時間:23.5時間

 

 

⑶残日数

2020年3月8日(日)まで・・・

あと35日!

 

 

⑷所感

遂に試験まであと1ヶ月となりました!

とりあえず問題集も一周終わりましたのでこれから過去問に突入します^ ^

過去問も付属のテキストにはそこまで回数がついていないので反復演習が主になると思います。

どうしても真新しい問題に飛び付きたい気持ちが拭えませんが勉強の基本は反復だと思いますのでそこはブレずにやっていきたいと思います。

 

 

 

 

ご愛読ありがとうございました😊