引用:https://www.sankei.com/smp/sports/news/191117/spo1911170022-s1.html
皆さんこんばんは!
ハム太郎です🐹
今回は秋のマイル王決定戦
マイルチャンピオンシップ
について書いていきたいと思います!
今年の秋は豪華なレースばかりですね。
マイルチャンピオンシップもその一つでスプリント・マイル王のグランアレグリアに対して皐月賞、日本ダービー2着のサリオス、昨年の春秋マイル王のインディチャンプ、マイルG1 3勝を誇るアドマイヤマーズなど最強の布陣が挑みます。
どの馬にも勝つチャンスはありそうですがグランアレグリアの勢いは止められないのではないでしょうか。
予想
◎④グランアレグリア
◯⑧インディチャンプ
▲⑦アドマイヤマーズ
☆⑮ペルシアンナイト
本命はグランアレグリア。
4歳になり覚醒状態に入った本馬を本命に推奨します。安田記念ではアーモンドアイに0.4秒差をつけて圧勝しました。前走のスプリンターズSでは決して得意条件ではないと思われる中山1200mで驚愕の末脚を披露して1200m戦ながら2着に0.3秒差をつけて完勝しました。今回舞台が阪神1600mに変わり、最後の直線が格段に長くなりましたので前走以上のパフォーマンスに期待出来ますし、頭は鉄板級だと思います。
対抗はインディチャンプ。
今年は秋初戦をスプリンターズSに照準を合わせて調整していましたが直前に頓挫があり一度白紙に。
そこから再調整を進めて何とかマイルCSに駒を進めて来ました。
本来ならここは見だと思いますが昨年の優勝馬ですのでポテンシャルの高さで対抗評価にしたいと思います。叩いてこその馬ですが本番1発勝負で仕上げて来た今回は叩かずとも勝負できると考えます。
単穴はアドマイヤマーズ。
マイルG1 3勝を誇る本馬を単穴に推奨します。
香港マイル勝利後の国内復帰戦(安田記念)は半年の休み明けということもあり6着に敗れました。
前走のスワンSでは1400mという距離が少し短く勝ち切れませんでしたが明らかな叩きのレースでマイルCSへの前哨戦に他なりませんでした。
右回りマイルで負け無しと好条件ですのでここは積極的に狙いたいですね。
穴はペルシアンナイト。
オッズ的に穴というよりは大穴ではありますが2017年優勝、2018年2着、2019年3着と3年連続本レースで馬券内に好走しています。
宝塚記念で大敗後も札幌記念で2着、富士Sで4着と着実に結果を残していますのでここでの一発に期待したいですね。
今年は京都コースから阪神コースに変更になっていますが阪神マイルの勝ち経験もありますので問題ないでしょう。
以上になります!
最後に馬券予想です!
馬単
④グランアレグリア
→⑧インディチャンプ 1000円
→⑦アドマイヤマーズ 1000円
⑧インディチャンプ
→④グランアレグリア 300円
ワイド
⑦.⑧.⑮ 各400円
合計3500円
グランアレグリアのG1 4勝目を見届けましょう✨
ご愛読ありがとうございました😉