皆さんこんばんは!
ハム太郎です🐹
今回は宅建試験勉強の進捗報告を行います!
10月18日に2020年宅建試験が開催されました。
今年はコロナ禍の影響で10月と12月に分けての開催となっておりますが、私は運良く12月開催に受験することが叶いましたので現在は猛勉強中です📝😤
気付いたら本試験まで2ヶ月を切りましたので若干焦りが出てきました💦
10月に入りようやく過去問も解き始めましたのでそれも含めて10月の振り返りを行いたいと思います💡
↓↓前回の記事はこちら↓↓
宅建資格
⑴10月勉強時間
対象期間:10/1(木)〜10/31(土)
勉強時間:14時間
⑵累計勉強時間
累計期間:4/12(日)〜10/31(土)
勉強時間:101.5時間
⑶残日数
2020年10月18日(日)まで・・・
2020年12月27日(日)まで・・・
あと56日!
⑷所感
10月は9月よりも多く勉強に時間を割くことが出来ました。試験日が近くなってきたこともありますが、"仮に10月受験をしていたら"というのを想像しながら過去問を解いていて、その危機感から勉強時間が増えてきたのだと思います😅
いざ実践に移ると全く歯が立たず…
思うような結果には程遠いです💦
幸いにもまだ2ヶ月ありますのでこの期間でブラッシュアップしていけたらと思います!
さて、10月末時点の進捗状況は以下の通りです。
Ⅰ.テキスト1周目
①民法等
②宅建業法➡︎〜4月
③法令上の制限
④その他関連知識
Ⅱ.テキスト2周目&問題集1周目
①民法等➡︎〜5月
②宅建業法
③法令上の制限➡︎〜6月
④その他関連知識➡︎〜7月
Ⅲ.問題集2周目
①民法等➡︎〜8月
②宅建業法
③法令上の制限➡︎〜9月
④その他関連知識
Ⅳ.過去問題集1周目➡︎〜10・11月
H20〜23年度➡︎〜10月
H24〜R1年度➡︎〜11月
Ⅴ.過去問題集2周目➡︎〜12月
赤字は勉強が進んだ所で、青字は計画です。
10月に入り過去問を4年分解いてみたのですが、合格ラインには全然届きませんでした😭
大体7割くらいが合格ラインなのですが現時点で5〜6割しか取れていません。
過去問を解いていて感じるのは試験範囲の広さです(⌒-⌒; )
基本的に四択ですので、過去問を解けばある程度傾向は掴めると思っていたのですが、毎年新しい論点が出題されていて、ハッキリ言って初見問題を解いている感覚に陥ってます。
流石合格率15%の難関資格だと痛感しています。
ですが試験まで2ヶ月のタイミングで気付けたのは良かったと思いますのでここからさらに気を引き締めて勉強していきたいと思います(^_^*)
ご愛読ありがとうございました😊