皆さんこんばんは!
ハム太郎です🐹
正直1口馬主は儲かるのか!?という名目で毎月収支報告をさせていただいてましたが、今回は総決算ということで12月収支と合わせて2018年の総収支を発表していきたいと思います( ̄▽ ̄)
私はしがない一般ピーポーですので1口馬主として所有している愛馬も2頭しかいません。そういう意味では1口馬主に興味があるけど始めていないという人にとってイメージしやすい内容なのかなと思ってます!
1、2頭所有したら年間どのくらい費用がかかるかという視点で見てもらえたらとと思います(*^▽^*)
2018年12月収支&年間収支報告
⑴ネオフレグランス
2018 | ||||||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 合計 | 平均 | |
出資 | -1,926 | -1,009 | -1,935 | -1,257 | -1,140 | -2,004 | -1,114 | -1,035 | -1,792 | -1,698 | -1,125 | -1,381 | -17,416 | -1,451 |
分配 | 2,190 | 20,905 | 5,777 | 976 | 4,847 | 5,500 | 40,195 | 5,742 | ||||||
合計 | 264 | -1,009 | 18,970 | 4,520 | -1,140 | -1,028 | -1,114 | 3,812 | -1,792 | 3,802 | -1,125 | -1,381 | 22,779 | 1,898 |
4歳シーズンのネオフレグランスはよく頑張ってくれました。怪我の影響もあり2月、5月、7月、12月と計4回の出走になりましたが2月の帆柱山特別(1000万下)では7番人気ながら直線の短い小倉で自慢の末脚を炸裂し1着に入賞、お陰で帯馬券を手に入れることができました(*⁰▿⁰*)
月会費を除けばプラス収支で終われましたので自分の餌代は自分で稼いでくれて良かったです笑
うちの稼ぎ頭ですね(*^^*)♫
来シーズンに関しては怪我の状況により最悪なパターンも想定しておかないといけないですが本当にそうなったら悲しすぎますね、、、
ここではまず
今年はお疲れ様!!
という言葉をかけてあげたいです(^_^*)
⑵ティレニア
2018 | ||||||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 合計 | 平均 | |
出資 | -921 | -840 | -939 | -934 | -937 | -932 | -953 | -873 | -1,416 | -1,821 | -2,082 | -12,648 | -1,054 | |
分配 | 6,420 | 6,420 | 2,140 | |||||||||||
合計 | -921 | -840 | -939 | -934 | -937 | -932 | -953 | -873 | -1,416 | 4,599 | -2,082 | -6,228 | -519 |
ティレニアは順調な仕上がりで年内にデビューすることができました!
10月のデビュー戦では5番人気ながら2着に好走!1着ともアタマ差という僅差でした!
その後中5週で未勝利戦に挑戦し、口惜しくも4着に沈みましたが見応えのある走りを見せてくれました。
年内に未勝利を脱出できれば最高でしたが、流石にそう上手くはいきませんでしたね笑
ですが、年内に2回走れたことはプラスに感じていてこの経験を来年のレースに活かしてもらえたらと思います(*^^*)
まだまだ伸びしろのある2歳馬ですので来年の走りに期待です!
(自分の餌代は自分で稼いでくれよ〜笑)
⑶合計年間収支
2018 | ||||||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 合計 | 平均 | |
出資 | -1,926 | -1,930 | -2,775 | -2,196 | -2,074 | -2,941 | -2,046 | -1,988 | -2,665 | -3,114 | -2,946 | -3,463 | -30,064 | -2,505 |
月会費 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -3,240 | -38,880 | -3,240 |
分配 | 2,190 | 20,905 | 5,777 | 976 | 4,847 | 5,500 | 6,420 | 46,615 | 3,885 | |||||
合計 | -2,976 | -5,170 | 14,890 | 341 | -5,314 | -5,205 | -5,286 | -381 | -5,905 | -854 | 234 | -6,703 | -22,329 | -1,861 |
さて!お待ちかねの合計年間収支の発表です!
ネオちゃんティレちゃんが頑張ってくれた獲得してくれた分配
+46,615円
からそれぞれの出費
-30,064円
を引きさらにそこから固定費の月会費(3240円)×12ヶ月分
-38,880円
を引いた合計
"-22,329円"
これが2018年の総収支になります!
マイナス収支という結果でしたが月会費を除いた単純な出費分配差引では分配が出費を上回ることができました(*^^*)
ネオちゃん!ティレちゃん!ナイス!!
お疲れ様です♫
総収支も月割すれば1,861円/月程度ですので維持費は完全に趣味の範囲内ですね。
あとは初期費用(馬購入代)をどう捉えるかだと思います!
私が保有しているネオフレグランスは1口3万円と低価格ながら既に3勝もしてくれていて賞金だけで3倍以上の9.3万円も稼いでくれています。
高価格の馬は血統も良くクラシックでも活躍する可能性もあります。
しかし、ネオフレグランスのように低価格な馬でもこれだけ楽しめるんだ!!というのを知ってもらいたいと思ってます(゚∀゚)
また、1口馬主を始めて感じるのは月会費の高さです。キャロットクラブは3240円/月ですので2頭分の餌代に匹敵します。ですが、この月会費は1頭でも5頭でも20頭でも変動はありません。
つまり複数頭保有した方が1頭あたりの月会費は安くなるのです!
(上手いシステムですよね〜笑)
お金に余裕のある方は複数頭保有するのも検討してみてはどうでしょうか。
あとは月会費の安いクラブを選ぶこと!
これが初心者の方には大事だと思います!
複数あるクラブの中で初心者の方にはオススメなクラブは
ノルマンディーオーナーズクラブ
です!
キャロットクラブが
入会費21,600円
月会費3,240円
に対して
ノルマンディーオーナーズクラブは
入会費10,800円
月会費1,080円
これだけ差があります!
これから1口馬主を始める方は検討してみてはどうでしょうか?
以前に1口馬主全22クラブをまとめましたのでそちらも参照してください!
以上
2018年の1口馬主収支報告でした〜〜!!
ご愛読ありがとうございました😊
[rakuten:novianovio:10021350:detail]