引用:https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=174425
皆さんこんにちは!
ハム太郎です🐹
今回は
アイビスSD
について書いていきたいと思います!
新潟名物の長い直線のみで行われる短距離重賞ですが今年は混戦模様です。
過去2年で1勝2着1回のライオンボスが成績筆頭ですが人気は初G3挑戦の3歳牝馬オールアットワンスに寄っています。混戦必至ですので手広く買って的中させたいと思います。
↓↓↓血統分析はこちら↓↓↓
予想
◎⑫ライオンボス
◯⑭オールアットワンス
▲⑦グレイトゲイナー
☆⑬ビリーバー
本命はライオンボス。
同レース2年前に1着、昨年は2着と非常に相性の良い本馬です。これまでは前哨戦の韋駄天Sを勝利して本レースに臨んできましたが今回は9着に敗れてからの臨戦となり不安は残りますが、ダート明けだったことや道悪馬場だったことを考えると前走はそこまで悲観しなくても良いのではないでしょうか。韋駄天Sは人気どころが軒並み敗れていますので力を発揮できなかったと考え、最もこの舞台で結果を残している本馬を本命に推奨します。
対抗はオールアットワンス。
3歳牝馬で最軽量タイの51kgを背負う本馬を対抗に推奨します。3歳馬で経験はまだ浅いですがスプリント戦で2勝3着2回と安定した結果を残しています。
1000m戦は初めてですがゲートもよく出ますし、外枠を引けましたので勝ち負けも狙えると考えます。
単穴はグレイトゲイナー。
近3戦で連対を外していない本馬を単穴に推奨します。2戦前の蒲郡特別が圧巻で抜群のタイミングでスタートを切るとそのまま押し切り2着に0.5秒差をつけて完勝しました。1200m戦での0.5秒差は評価できますし、あのスピードがあれば1000m戦でも十分戦えると思います。
穴はビリーバー。
昨年の本レース3着馬でリピートに期待して穴に推奨します。昨年と異なる点は前哨戦で1400mを使ってきていることですが昨年も距離短縮で好走していますし、昨年と同斤量で枠はより外を引けましたので一発に期待したいです。
以上になります!
最後に馬券予想です!
3連複
12ー7.13.14ー4.6.7.8.9.11.13.14.15.16.17 各100円
➡︎計2700円
ご愛読ありがとうございました😉