引用:https://news.goo.ne.jp/article/tospokeiba/sports/tospokeiba-16757.html
皆さんこんにちは!
ハム太郎です🐹
今回は
京都大賞典
について書いていきたいと思います!
近年の京都大賞典はドラマが沢山あり個人的に注目しているレースです。
一昨年は2016年ダービー馬マカヒキが8歳で制覇するなど競馬ファンにはたまりませんでしたね。
昨年はヴェラアズールが京都大賞典を制覇した勢いでジャパンCも制覇するなど何かと話題に尽きません。
今年はG1制覇まであと一歩の馬たちや昨年優勝のヴェラアズールなどが名を連ねましたのでとても面白いレースになりそうです。
↓↓血統分析はこちら↓↓
予想
◎⑥ボッケリーニ
◯⑦プラダリア
▲①ブローザホーン
△④ディープボンド
△②ヴェラアズール
△⑩ヒートオンビート
☆⑨ビッグリボン
注③マイネルウィルトス
本命はボッケリーニにしました。
全兄にラブリーデイを血統で自身も重賞3勝を誇る活躍馬です。京都大賞典は昨年に続いての参戦で、昨年は今回と同じ57kgを背負って2着に好走しました。臨戦過程は昨年と異なりますが、今年は日経賞2着、鳴尾記念1着とさらに力をつけていますし、ここでも勝ち負け必至でしょう。
今日は長雨の影響で道悪確定となりますが、本馬は不良馬場でも良い走りをしていますので問題ないでしょう。好枠を活かして優勝を目指してもらいたいです。
対抗はプラダリアにしました。
明け4歳馬で青葉賞以来勝ち鞍がありませんが、直近も大崩れはなく、むしろ内容としては良いように感じます。宝塚記念では狭いところを縫って
しっかり伸びてきましたし、これからの活躍に期待が持てる一頭だと考えます。
単穴はブローザホーンにしました。
上がり馬からは本馬に期待します。
直近で圧勝した烏丸S、札幌日経OPでは共にパワーのいる稍重馬場で抜群のポテンシャルを発揮しました。早めに抜け出して後続を置いていく競馬に魅力を感じますので今回は最内枠ということで同様の積極的な競馬に期待します。
以上になります!
最後に馬券予想です!
単勝
⑥ボッケリーニ 1000円
馬連
⑥ボッケリーニ
ー⑦プラダリア 1000円
ー①ブローザホーン 500円
3連単
⑥.⑦→①.⑥.⑦→①.②.③.④.⑥.⑦.⑨.⑩
➡︎計3600円
合計6100円
ご愛読ありがとうございました😌