皆さんこんばんは!
ハム太郎です🐹
今回は先日紹介した推奨銘柄の急騰を受けて、嬉しいような悲しいような気持ちになりましたので記事を書かせていただきます笑笑
以前の記事はこちら!
反発候補
⑴6276 ナビタス
11/26(月)終値612円
↓↓↓↓↓↓↓↓
11/27(火)終値554円
↓↓↓↓↓↓↓↓
11/28(水)終値547円
推奨買値:470円〜520円
ナビタスは理想の形で株価が落ちてきていますね。明日もう一声株価が落ちてくれれば押し目買いしても良いかもしれません。
明日反発してしまったら悲しいですが、、、笑
明日の要監視銘柄になります!!
⑵3195 ジェネパ
11/26(月)終値917円
↓↓↓↓↓↓↓↓
11/27(火)終値1058円
↓↓↓↓↓↓↓↓
11/28(水)終値998円
推奨買値:800円〜850円
ジェネパは27日に早々と反発してしまい前日比+141円(+15%)で引けを迎えました。
想像以上の反発で驚きましたが、もう一日下落してくれたら手を出していたかもしれません。
流石に2連騰とはならず今日は-60円(-5.7%)で取引を終了してますので、明日明後日の値動き次第では手が伸ばせるかもしれません。
⑶3849 A-NTL
11/26(月)終値1233円
↓↓↓↓↓↓↓↓
11/27(火)終値1290円
↓↓↓↓↓↓↓↓
11/28(水)終値:1589円
推奨買値:1000円〜1050円
A-NTLには度肝を抜かれました笑笑
27日に+63円を記録し、翌日下落すると思いきや28日には+299円(+23%)というほぼストップ高を記録しました!
過去最高値を更新する勢いがありノリに乗っている銘柄であることには間違いありません。
私が設定していた推奨買値は少し低すぎましたね笑笑
ジェネパの件もそうですが、高値掴みを避ける為に推奨買値をギリギリに設定していましたので、落ちきる前に反発してしまいましたね( ̄▽ ̄;)
ですがここで買値を上げると、反落した際に含み損が膨らんでしまいますので安易に上げることはしません。
石の上にも三年
株価が落ち着くのを待ちたいと思います笑
保有銘柄に関してはゆっくりではありますが、上昇しつつあります。
特にすかいらーくに関しては想像以上のペースで株価を上げていて、購入から2週間足らずでし+16500円の含み益をもたらしてくれています!流石に本日調整が入りましたが想像以上のペースで上昇していますので、今後またある程度の下落があると考えます。
12月中旬までは保有し続けようと考えていましたが、ここは一旦利確して他の運用に回そうと思います。
また株価が下落したら買いたいと思いますので
明日株価を上げたら売却します(*^ω^*)
他の銘柄もすかいらーくに続くといいなぁ〜( ̄∀ ̄)
ご愛読ありがとうございました😊