ハムスターブログ🐹〜ハムハムしながら競馬と株を嗜む〜

ハムスター似の筆者が書くブログです。主に競馬初心者の方に向けて、競馬の楽しみ方や予想方法など書いていきたいと思います。また最近始めた株についても書いていけたらと思います(´∀`*)※ハムスターに関しては記載しません

MENU

愛馬近況報告!ビオグラフィア、外から伸びるも届かず‥‥

 

皆さんおはようございます!

ハム太郎です🐹

 

今回は愛馬近況報告記事を書いていきたいと思います。

 

ビオグラフィアのレースから少し空いてしまいましたがセントメモリーズの近況と合わせて更新していきます!

 

そして今回はご報告が‥‥

 

 

新しい仲間が増えます!!

 

 

キャロット1歳馬募集で2年ぶりに出資が決定しました!

出資馬は

ネオフレグランスの23

初の出資馬ネオフレグランスの3番仔でセントメモリーズの妹にあたります。

一頭入魂で応募していましたので出資できてホッとしています😌

 

1歳馬についてはクラブ公式の更新頻度が上がってきたらこちらでも扱うようにします!

 

それでは見ていきましょー!

 

 

↓↓以前の記事はこちら↓↓

www.hamutaro-blog.com

 

 

愛馬近況報告10/12

 

====================================

ビオグラフィア

父  :ルーラーシップ

母  :イストワール

母父 :サンデーサイレンス

性別 :牡馬

馬齢 :6歳

厩舎 :松下武士(19勝、全国リーディング51位)

募集金額:5万円

誕生日:1/29

戦績 :3-1-3-14

クラス:3勝クラス

賞金 :4,364万円

回収率:218%

 

【クラブ近況】

24/9/21 松下厩舎
21日の中京競馬では好スタートを切るも後方に下げて脚を溜める。直線は外目へと持ち出し、ジリジリと伸びてはいるが7着。「今日は外枠が影響してしまいましたね…。内に潜り込んでそのまま立ち回りたかったのですが、外枠なのでいったん下げざるを得ず、内に入れていくまでロスがありました。最後は脚を使ってくれていますが、理想は内枠からそのまま内を突く形だと思います。申し訳ありません」(幸騎手)「スタートは速いものの、そこからスッと行ける馬ではなく、内に入れるのにどうしても時間がかかってしまいました。最後は内に進路が見えなかったため、外を回したとのことでしたが、やはり理想は内を突く形なのでしょう。それでも最後まで脚は使っているので、今後もとにかく展開と枠順次第だと思います。今日は申し訳ありませんでした」(松下師)最後まで脚は使っているものの、今日は大外枠の影響から思うようなレースができませんでした。ただ、そこまで差があるわけではないので、流れ次第でさらに前進を狙っていけるはずです。この後は馬体を確認してから検討していきます。

 

24/9/25 松下厩舎 
25日は軽めの調整を行いました。「先週の競馬は申し訳ありませんでした。心配していた雨は降らず、良馬場で走らせることができたのですが、今回は大外枠ということもあって自分のやりたい競馬ができませんでした。そんな中でも最後まで諦めず馬は頑張ってくれましたし、なんとかあともうひと押しを期待したいです。レース後は目立ったダメージは見られませんが、節を空ける必要があるのでいったん放牧に出させていただきます」(松下師)26日に放牧に出る予定です。

 

24/10/1 吉澤湖南 
軽めの調整を行っています。「こちらに到着後はウォーキングマシン中心に軽い運動程度で馬体のチェックを行っています。馬体に疲れた様子はなく、体調面も良好です。もう少し状態の把握を行った上でこの後のメニューなど検討していきます」(吉澤湖南担当者)

 

24/10/8 吉澤湖南 
軽めの調整を行っています。「この中間もウォーキングマシンをメインにリフレッシュ重視の調整を進めています。ゆったり立ち上げてきたことで馬は活気がありいい雰囲気です。厩舎サイドとも相談しながらこの後のメニューなど決めていきます」(吉澤湖南担当者)

 

【短評】

伊賀Sでは大外枠が響いて厳しいレースとなりました。それでもロスを最小限に抑えた騎乗で幸騎手がエスコートしてくれました。やはりベテランジョッキーはそういう立ち回りは上手ですね。

毎度のことですが終いはしっかり伸びていますし、展開次第で上位も狙えそうです。

一度節をあけるため放牧となりましたが既にしがらきに戻ってきていますので11月に出走してもらいたいですね。

まずはお疲れ様でした!

====================================

セントメモリーズ

父  :エピファネイア

母  :ネオフレグランス

母父 :ネオユニヴァース

性別 :牝馬

馬齢 :3歳

厩舎 :斎藤誠(27勝、全国リーディング18位)

募集金額:10万円

誕生日:4/5

戦績 :3-1-0-1

クラス:3勝クラス

賞金 :4,172万円

回収率:104%

 

【クラブ近況】

24/9/10 NF天栄 
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「会員の皆様おめでとうございました。自分でレースをつくってそのまま押し切る強い競馬を見せてくれましたね。コントロール面がカギを握る馬なのでこの後もポイントになってくるでしょうが、これからも楽しみです。レース後、トレセンで大事なさそうなことを確認していただいたうえで帰ってきていまして、念のためこちらでも用心しながら様子を見ています。今のところ変わりないかな…と思え軽めから動かしていますが、決めつけずこの後も慎重に探りつつ進めていきます」(天栄担当者)

 

24/9/17 NF天栄 
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「放牧に出てきて比較的早めに乗り出すことはできていますが、そうは言ってもごく軽めのメニューから進めています。脚元のこともありますから、慎重に立ち上げるようにし、徐々に進めています。坂路にも入れつつ、次のことをイメージしていけるように持っていけたらと思っています」(天栄担当者)

 

24/9/24 NF天栄 
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「乗り出して以降も特にトラブルなく来ていますね。このままジックリと乗り込んでいければ秋の後半戦くらいに目標を設定していけるのではないかと見ています」(天栄担当者)

 

24/10/1 NF天栄 
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「苦しくなってしまわないよう配慮していて、速いところばかりではなく、周回コースでは軽めのキャンターを長めに乗ってじっくりと動かすようにもしています。まずまずと思える様子ですし、この調子で乗り込んでいければ11月くらいの競馬を考えていけるようになるはずですよ」(天栄担当者)

 

24/10/8 NF天栄 
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「コンスタントに乗ることができており、状況的にはまずまずです。力みやすいところはある馬ですからこの後もそのあたりに気を付けながら丁寧に、ジックリと乗り込んでより良い状態をつくっていきたいです」(天栄担当者)

 

【短評】

9月初めに2勝クラスを勝利し、現在は天栄で調整を進めています。この1ヶ月で大きな変化もなく、順調に調教ができていますね。そして、次走予定についてもコメントがあり11月の競馬を目指すとのことです。

これまでどおり1400mで行くのか、可能性を広げるために1600mに延長するのかが気になる点でしたが、おそらく1400m戦になりそうです。

ちょうど11月に良さそうなレースがあります。

⚫︎11/9(土)奥多摩S 芝1400m(定量)

直線の長い東京コースがやはり合っていると思いますし、それなら1400m戦でも力を出し切れるでしょう。3歳牝馬というアドバンテージがある年内にもう一つ勝利を重ねてオープン入りを目指してもらいたいですね!

これからの更新が楽しみです😊

====================================

 

以上で愛馬2頭の近況報告は以上になります!

 

来年に向けて新たな仲間が増えましたのでまた一口馬主が楽しくなってきました🎵

動きがありましたら都度更新していきます!

 

ご愛読ありがとうございました!

 

※画像・コメントは株式会社キャロットクラブ様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。