明けましておめでとうございます🎍
ハム太郎です🐹
年末は何かと忙しく2024年の振り返りをする暇もなく2025年を迎えてしまいました‥‥笑
本当は昨年中にやるべきでしたが
今回は
重賞馬券回収率
について書いていきたいと思います!
12月はプラス収支を目指せる最後のチャンスということで張り切って予想しました!
結果は後ほど‥‥ですが一番力を入れたかった有馬記念はまさかのドウデュースの回避があり楽しみ半減‥‥さらに入場券も外れ、さらに楽しみが半減した有馬記念でした😞
結果も散々で一年を良い感じに締めくくることができなかったです笑
なので今日はしっかり1年を振り返った上で今週からスタートする金杯から全力で予想をしたいと思います🔥
では、本題の重賞レースの振り返りを行います!
↓↓先月の結果はこちら↓↓
重賞馬券回収率大公開!!〜2024年12月度&通算成績〜
⑴レース別結果(12月)
・チャンピオンズC
-5,000+12,480=+7,480
・中日新聞杯
-5,000+0=-5,000
・カペラS
-5,000+0=-5,000
・阪神JF
-5,000+45,700=+40,700
・ターコイズS
-5,000+0=-5,000
・朝日杯FS
-5,000+11,100=+6,100
・阪神C
-5,000+0=-5,000
・有馬記念
-24,000+0=-24,000
・ホープフルS
-5,000+1,800=-3,200
12月は9レースしかありませんでしたが、大きな当たりを取れました!2歳G1の2週連続的中は自信になりましたね。特に阪神JFは人気薄のアルマヴェローチェを本命に推奨して見事大的中を果たしました。馬場は渋っていなかったですが一発の爆発力を秘めていると感じてオッズが美味しいタイミングで拾うことができました。
有馬記念は予想外にレガレイラの優勝で幕を閉じましたが今年の古馬戦線もとても楽しみですね。
⑵収支結果(12月)
馬券結果:3勝6敗
購入金額:64,000円
回収金額:71,080円
収支 :7,080円
回収率 :111%
12ヶ月目にしてやっとプラス収支を達成しました!!本当に苦しい1年でした😭
買い方を変えるなど試行錯誤を重ねた上でようやく今の買い方に辿り着きました。
大きな的中を取れて思ったのは「人気馬だけを本命にしていてはダメ」だということです。
阪神JFのアルマヴェローチェは5番人気でしたし、中穴を本命に据える予想の組み立てが大事だと感じました。
2025年にしっかり活かしていきたいです。
⑶通算収支結果(1月〜12月)
馬券結果:22勝108敗
購入金額:626,700円
回収金額:353,590円
収支 :▲273,110円
回収率 :56%
ということで2024年シーズンは大幅マイナスで終了しました💦
プラス収支になったのは最後の12月だけでしたし、非常に苦しい一年となりました。
それでも回収率は56%と半分は負けてないんだなというのが驚きでした。
原因は明確で的中はしているものの大きなプラスがないため、ジリ貧だったということです。
2025年はそこが課題だと分かりましたので本命馬の選び方にアレンジを加えていきたいと思います。
ということで2024年の重賞馬券回収率は残念な結果となりましたが2025年こそは年間プラス収支を目指したいと思います🔥
早速今週から頑張りたいと思います💪
ご愛読ありがとうございました🙇♂️