引用:https://news.at-s.com/article/1382075
皆さんこんにちは!
ハム太郎です🐹
今回は
有馬記念
について書いていきたいと思います!
遂に暮れのグランプリレースが幕を開けます!
木曜日に突如ドウデュースの出走取消が発表され、競馬界はかなりざわつきましたね‥‥
元々ドウデュースを本線に考えていたので完全に振り出しに戻りました笑
今年も中々のメンバーが揃いましたが1,2番人気が3歳馬ですので何か波乱の予感がします。
早速予想に移りたいと思います!
↓↓血統分析はこちら↓↓
予想
◎⑪ジャスティンパレス
◯③アーバンシック
▲①ダノンデサイル
△⑥ローシャムパーク
△⑧レガレイラ
△⑦スターズオンアース
☆④ブローザホーン
☆⑬スタニングローズ
☆⑤べラジオオペラ
注⑫シュトルーヴェ
印が多くなりましたが基本的には◎〜△が馬券の中心です。
本命は昨年の有馬記念で1番人気に支持されたジャスティンパレスにしました。
天皇賞・秋、ジャパンCと秋2戦を経ての臨戦となりますが両レースとも掲示板内を死守しており、タイム差的にもそこまで悲観する内容ではありませんでした。中山コースはホープフルS 2着、昨年の有馬記念 4着と適性がないわけではありませんのでこのオッズなら是非狙いたいです。
対抗はアーバンシックにしました。
菊花賞馬の参戦ということでデータ的には鉄板級でしょう。加えてルメール騎手は昨年の有馬記念で大外16馬番のスターズオンアースを2着に好走させるなど抜群の技術を持っていますのでまさしく鬼に金棒でしょう。ただ、毎年議論になる「3歳世代のレベル」については図れませんので、ここは対抗評価にしました。
単穴はダノンデサイルにしました。
今年のダービー馬がグランプリ制覇を目指します。前走の菊花賞では大きな不利があり、力を出しきれなかったものの底力で6着まで何とか食い込みました。そのことを知ってる競馬ファンはさすがで、今回はこのメンバーながら2番人気に支持されています。アーバンシックと同じですが、このメンバー相手にいきなり対戦して結果を出せるかは未知な部分が大きいので単穴評価にしました。ただ、横山典弘騎手の最内枠ということで何かやってくれるのではないかという期待感はあります。
穴候補で狙いたいのはローシャムパーク、レガレイラ、スターズオンアースです。
中山実績のある馬、斤量的に魅力な馬、有馬記念好走馬など、データ的には妙味のある馬を中心に選びました。
以上になります!
最後に馬券予想です!
馬連
⑪ジャスティンパレス
ー③アーバンシック 3000円
ー①ダノンデサイル 2000円
ー⑥ローシャムパーク 1000円
ー⑧レガレイラ 1000円
ー⑦スターズオンアース 1000円
➡︎計8000円
3連単1頭軸マルチ6
⑪⇄①.③.⑥.⑦.⑧⇄①.③.⑥.⑦.⑧ 各100円
➡︎計6000円
3連単フォーメーション
①.③.⑪→①.③.⑥.⑦.⑧.⑪→①.③.④.⑤.⑥.⑦.⑧.⑪.⑫.⑬ 各100円
➡︎計12000円
合計24000円
ご愛読ありがとうございました😊