引用:https://umanity.jp/sp/racedata/race_newsdet.php?nid=11671755
皆さんおはようございます!
ハム太郎です🐹
今回は
新潟2歳S
について書いていきたいと思います!
過去には桜花賞馬ハープスターが後続から大外一気で差し切ったレースもありました。
過去10年の優勝馬は1〜3番人気に限られるなど堅め決着の多いレースですが今年は人気が割れていて混戦模様です。
どの馬がこのレースで活躍し、その後大舞台に羽ばたいていくか注目です。
↓↓血統分析はこちら↓↓
予想
◎⑧シーウィザード
◯⑨ウインオーディン
▲③グラニット
☆⑩アイスグリーン
本命はシーウィザード。
前走の新馬戦では2着馬には迫られましたが、3着以下には1.0秒以上差をつけて完勝しました。
スタート直後、内の馬にぶつけられても全く怯まず、ハナを主張していった精神力も評価できます。
函館1800mから新潟1600mですので条件は変わりますが浜中騎手の継続騎乗も好感を持てますね。
鹿戸厩舎2頭だしの一頭ということで、連闘のウインオーディンよりは本馬の方に勝負気配を感じます。
対抗はウインオーディン。
7月31日でデビューし、その後8月21日に未勝利勝ちを果たして、連闘での参戦になります。
能力はとても高い印象で、前走は稍重馬場で上がり33.1秒、追ってからの反応も良く素質を感じます。
新潟コースも既に2戦経験済みで距離1ハロン短縮ですが問題ないでしょう。
ただ、使い込まれているので前走よりパフォーマンスを上げられるかは何とも言えませんので対抗までとします。
単穴はグラニット。
今年好調のダノンバラード産駒の本馬を単穴に推奨します。ダノンバラード産駒は既に4頭勝ち上がりを決めていて、種付け数から考えるとハイペースです。
そのうち、ミシシッピテソーロは2戦2勝で秋の大舞台への駒を進めており、本馬がそれに続けるかに注目が集まります。
前走の未勝利戦ではハナを切って4コーナーを回ってからもうひと伸びするなど底を見せていませんので今回も期待ができそうです。
穴はアイスグリーン。
ディアンドルの半弟で2戦目で勝ち上がり駒を進めてきました。前走の未勝利戦は2着に0.2秒差をつけましたが、小回りコースで前目につけられた恩恵が大きかった印象です。今回、初コースで乗り替わりますありますし、どこまでやれるか注目です。
以上になります!
最後に馬券予想です!
馬連
⑧シーウィザード
ー⑨ウインオーディン 1000円
ー③グラニット 500円
ー⑩アイスグリーン 500円
合計2000円
ご愛読ありがとうございました😊