ハムスターブログ🐹〜ハムハムしながら競馬と株を嗜む〜

ハムスター似の筆者が書くブログです。主に競馬初心者の方に向けて、競馬の楽しみ方や予想方法など書いていきたいと思います。また最近始めた株についても書いていけたらと思います(´∀`*)※ハムスターに関しては記載しません

MENU

独学備忘録☆宅建資格合格への道〜12月振り返り&総括〜

f:id:yutaro2050016:20200506124240j:plain

 

皆さんこんばんは!

ハム太郎です🐹

 

年を越してしまいましたが12月27日に宅建試験を受けてきました!

4月から勉強を始めて約8ヶ月続けてきましたがようやく解放されました😚笑

年末年始は久しぶりに勉強しない日々を過ごせました♫

気になる結果については‥‥合格発表がまだ先ですので未確定ではありますが自己採点をやりましたのでそれについて後ほど触れていきたいと思います!

 

では12月の振り返りと8ヶ月間の総括をしていきます。

 

 

↓↓前回の記事はこちら↓↓

www.hamutaro-blog.com

 

 

宅建資格

 

 

⑴12月勉強時間

対象期間:12/1(火)〜12/27(日)

勉強時間:31時間

 

 

⑵累計勉強時間

累計期間:4/12(日)〜12/27(日)

勉強時間:155時間

 

 

⑶残日数

2020年10月18日(日)まで・・・

2020年12月27日(日)まで・・・

あと0日!

(自分!お疲れ様!)

 

 

⑷所感

12月は試験直前ということで平日の仕事終わりの時間もフル活用しました。

12月はほぼ過去問の解き直しに時間を充てて、過去12年分を2回ずつ解きました。1回目は全落ちしましたが2回目は半分くらいは合格できるようになり、落ちた年についても合格点に1,2点届かない所までは取れるようになりました。

イメージとしては宅建試験の合格ラインは例年7割くらいなのですが最終的には6.5割くらいは安定して得点できるようになりました。

昔まで宅建は7割取れれば受かると言われていましたがここ最近は合格ラインが上がってきていて、直近行われた10月の試験ではまさかの50点中38点が合格ラインになりました。

38点という点数は過去問を解いている中で1,2回しか取ったことのない点数でしたので正直今回もそこまで高くなってしまうと厳しいと思っていました‥‥

 

迎えた本番は自分の中ではそこそこの手応えではありましたが40点に迫る得点が取れたかというと程遠い感覚でした。

試験日当日の夜には多くの宅建サイトで解答速報が発表されていましたので恐る恐る自己採点をしてみました。

正直、丸付けをする手が震えました(^_^;)

 

結果は‥‥35点!!

 

物足りない部分もありますが最大限の力を出せた結果だと思います😚

独学でどこまで資格を取れるか毎年チャレンジしていますがここまで難しい試験は受けたことがありませんでしたのでかなりの刺激を受けました。

社会人として必要な常識も少しは身に付いたと思いますので宅建の勉強は決して無駄にはならないでしょう。

 

気になる合格発表は2月17日。

合格ボーダーを見る限り圧倒的に劣勢ではありますが、結果を真摯に受け止めてまた今年もチャレンジしたいと思います!

合格発表まではしばらく勉強はお休みするとします😌

 

 

社会人になってからの勉強も結構良いものですよ( ^ω^ )

 

 

皆さんも是非気になる資格があれば勉強してみてはいかがですか?

私はこれからもスキルアップの為に続けていきたいと思います♫

 

 

ご愛読、そして応援ありがとうございました😊