ハムスターブログ🐹〜ハムハムしながら競馬と株を嗜む〜

ハムスター似の筆者が書くブログです。主に競馬初心者の方に向けて、競馬の楽しみ方や予想方法など書いていきたいと思います。また最近始めた株についても書いていけたらと思います(´∀`*)※ハムスターに関しては記載しません

MENU

競馬初心者必見☆ティレニア健闘惜しくも3着!〜優先権を確保し次走狙うは・・・〜

f:id:yutaro2050016:20190325214201j:plain

 

皆さんこんばんは!

ハム太郎です🐹

 

昨日は待ちに待った春G1が開幕、高松宮記念が開催されましたね!

スプリント王者不在の中、どのような幕開けをするかドキドキしていましたが、蓋を開けてみたら大荒れ(^◇^;)

3番人気→12番人気→17番人気決着で

3連単約450万円の払い戻しという超ビック配当を叩き出しました笑

セイウンコウセイまでは買えてもショウナンアンセムは流石に買えませんね(⌒-⌒; )

(私はセイウンコウセイですら買い目には入れてませんでしたが、、、)

波乱の幕開けで始まった春G1シーズンですが、来週は大阪杯が開催されます。

その前日にはドバイワールドカップが開催されますので、競馬ファンにとっては楽しくかつ忙しない週末となりそうですね( ̄∀ ̄)笑

私もイチ競馬ファンとして、日本馬の活躍を応援したいと思います!

 

 

 

さて、前置きが長くなりましたが高松宮記念の前日に私にとって非常に大事なレースがございました!

それは愛馬ティレニアの第4戦目(未勝利戦)です!

yutaro2050016.hatenablog.com

 

結果から申し上げると

 

17頭立てで3着に入線しました!

 

当然未勝利脱出を目指していましたので、負けた瞬間は

「負けたぁぁぁぁ〜ヽ(;▽;)ノ」

という気持ちでした笑笑

ですが、前走・前々走と比べると収穫があるレースだったと思いますのでそういう意味では良かったのかなと思ってます(*^^*)

前々走はスタート出遅れ、4コーナー過ぎて末脚を伸ばすも2度他馬と接触があり、失速。

そのロスが響き、馬券内を逃す4着入線。

前走は良いスタートを切るも、(他馬に寄られ?)騎手が位置を下げる展開に。

最後の直線でジワジワ位置をあげるも時すでに遅し、掲示板を外す7着止まり。

 

新馬戦から段々着順を下げる結果を受け新馬戦の走りが神がかってたのか!?と思わざるを得ない状況に、、、

 

いや!!ティレニアはこんな所で終わる馬じゃない!!!

 

馬主が愛馬を信じないで誰が信じるんだ!!

と自分に言い聞かせ、臨んだのが先日の第4戦。

 

馬主としての疑念は以下の3つ。

 

①競馬場への疑念

②距離への疑念

③騎手への疑念

 

①競馬場への疑念は、過去3戦で京都、中京でしか走っていませんでしたが、右回り左回りどちらが良いのか、そして最後の直線で坂有りまたは平坦などちらが良いのかという点でした。

概ね私の中では結論に至っていましたが、再確認をする意味を込めてレースを見守りました。

 

②距離への疑念は、過去3戦全て1400m戦しか走っていないティレニアはマイルの方が力を発揮できるのか、それともスプリントの方が脚を使えるのかという点でした。

初戦の浜中騎手のコメントにもあったようにマイルでも対応できるのではとの話でしたので、マイルへの思いも馳せながらレースを見守りました。

 

③騎手への疑念は、、、言わずもがなです笑

ネットを見ると騎手へのバッシングはかなり有り、一概に好走できなかったのを騎手のせいにするのはどうなのかな?と思いつつ、可能なら初戦の浜中騎手に乗ってもらいたいな〜と心の中で思っていました( ̄▽ ̄;)(すみません)

想いは届き、浜中騎手鞍上が決定していましたので、ティレちゃんをしっかりエスコートしてくれよ〜という気持ちでレースを見守りました。

 

 

さて、ここから簡単なレース回顧になります。

 

17頭立ての6枠11番に入ったティレニアはスタートを出遅れても包まれることが無く、内を見ながら競馬を進められる"好枠"に入りました。

そんな思いとは裏腹に、スタートを抜群の反応で飛び出すとハナを取る形でレースがスタートしました。

そのまま押し切るか、それとも他馬を行かせるか。

浜中騎手は他馬を行かせることを選びました!

そして、それに続き2.3頭押し上げてきましたが、そこは前走の反省を活かし楽に進ませることはせず、2番手という最も良いであろう形でレースを進めました。

好位のまま4コーナーを迎えるとハナを主張馬を楽に交わし、単独1位に躍り出ました。

最高な手応えで後続馬を離していき

「これはもらった!!」

と思った刹那、後ろから猛追してくる馬が。

残り150mの所で1頭に交わされ、、、

更にゴール50m手前でもう1頭に交わされ、、、

何とかそれ以上の猛追は防いで3着入線。

完全に"目標にされてしまった"印象を受けたレースでした。

展開自体は初戦と同じ流れで、最後も初戦と同じく後続馬の強襲を受けての敗北となりました(T ^ T)

いや!でもよく頑張ったよティレニア!!

好レースをありがとうね😊

 

レースを終えて2日経ち、こうして記事を書いていると頭の中が整理されてきました。

まずは3つの疑念の結論を。

 

①競馬場への疑念

➡︎ロケットスタートの勢いを残したままゴールを狙える坂のない平坦コースがベスト。

体格的にも坂のコースは合っていない印象。

 

②距離への疑念

➡︎マイル適性もあると思っていましたが、今回の走りを見て1200m〜1400mが合っている気がしました。そこまで切れる脚も持っていないのでスピードで押し切れる1200m戦も意外と面白いかも!?

 

③騎手への疑念

➡︎今回も浜中騎手の好騎乗が光りましたね。ティレニアとの相性もバッチリ!次走もよろしくお願いします(*^^*)

 

 

今回のレースで3つの疑念も晴れました!☀️

 

頑張って走ってくれたティレニアには非常に申し訳ないですが、早速次走の予定も考えて行こうと思います笑笑

(今はしっかり休んでね💦)

 

 

①4/21(日)京都3R芝1400m(牝)

②4/21(日)京都4R芝1200m

③4/28(日)京都3R芝1400m

④5/4(土)京都3R芝1400m

 

 

今回のレースで3着に入り優先権を獲得しましたので次のレースは正真正銘の勝負レースとなることは間違いないでしょう。

少し間隔が詰まってしまいますが、①・②が本線と考えています。

まず、何と言っても最後の直線が平坦なコースである京都レースをメインに組み立てました。

次に、出来れば牝馬限定戦を。

これまでの未勝利戦は牝馬限定戦に恵まれず、全て牡馬相手に勝負をしてきました。

やはり斤量のハンデはあっても牝馬限定戦が理想だと考えます。

そして、1200m挑戦への期待も込めて。

 

比較的間隔を空けて走る馬ですのでこのローテンションに当てはまるか微妙ですが、優先権を取れたこと、また5月末で京都競馬場のレースが無くなってしまうことを考慮すると何とか上手く調整してもらいたいですね( ̄▽ ̄;)

 

 

長々と書いてきましたが、、、

 

 

ティレニアお疲れ様!!!

 

 

これを1番伝えたいです!!

中々直接会いに行く機会はありませんが、未勝利を脱出して東京で走る姿を見に行きたいものです(>_<)

 

 

ご愛読ありがとうございました😊