引用:https://legends.jp/2019/05/16/deepimpact/
皆さんこんばんは!
ハム太郎です🐹
今回は今年最後の愛馬近況報告を行います!
今年1年間頑張って走り切ってくれた愛馬の最近の様子を書いていきたいと思います(^^)
↓↓前回の更新はこちら↓↓
愛馬近況報告
⑴ネオフレグランス
前回の更新時は球節の腫れと捻挫の症状だけでしたが状態は悪い方に進行してしまいました。
先週のキャロットクラブの公式サイトで球節内側の種子骨部分にハッキリと線が入っていると発表があり、北海道での長期休養が決定しました。今後の方向性も検討するとのことでしたので最悪引退の可能性もあると覚悟していました、、、
ですが!今週28日(木)公式サイトで左前種子骨の骨片摘出手術を行ったと発表がありました。
想像以上にスピーディな対応でしたので驚きましたが、手術を行ったということは現役続行の可能性も広がったと思って良いのではないでしょうか!?
この更新で少しは明るい気持ちで年を越せそうです(⌒▽⌒)
予断を許さない状況には変わりありませんが、もう一度あの鬼脚が見たい!
ネオフレグランスファンの皆さんはそう思っていると思います。
年明けしっかり休養してもらい夏以降にターフに戻ってきてくれるのを楽しみに待ちましょう!
1年間お疲れ様でした(^O^)
⑵ティレニア
今年はティレニアにとってデビューイヤーとなりました。10月新馬戦2着、12月未勝利戦4着と惜しくも初勝利はお預けとなりましたが能力の高さが伺える好内容のレースでした。
年内に京都、中京と2競馬場を経験できたのも良かったと思います。
この経験を活かして年明けは再度牝馬限定戦にチャレンジしてもらいたいと思います。
前回の記事でも書きましたが、小柄でパワータイプではない為坂の少ない京都や小倉、函館が合っていると思います。
1月20日と2月3日に牝馬限定のマイル戦が京都で行われますのでそこを目指して調整を続けてもらいたいと思います。
デビューおめでとう!
1年間お疲れ様( ´∀`)
遂に2018年の愛馬近況報告も終了になります!
愛馬2頭には本当に楽しませてもらった1年でした(⌒▽⌒)
1口馬主としてのワクワク感を全面に感じられた1年でした!
2019年シーズンもこの2頭にはまだまだ頑張ってもらいたいと思いますので、陰ながら応援していきたいと思います(*^ω^*)
2019年もコンスタントに近況報告をしていきますので(関係ない方も)楽しみに待っていてください笑笑
ご愛読ありがとうございました😊